こんにちは、ぱんだぬきです。 ピアノの鍵盤が剥がれて驚いて あわてて調律さんに連絡したのが10月だったか。 応急処置に来てもらって、 発表会も乗り越えました。 そして、今日はとうとう修理のために 鍵盤が楽器やさんに帰っていきました。 (ピアノから鍵…
こんにちは、ぱんだぬきです。 週末のお昼ご飯にスイチェンパオを作りました。 スイチェンパオは我が家の人気料理の一つで 三年前にも記事を上げています。 www.pandanuki.com 子どもパン教室のちゃっちゃかパンは応用自在で オーブンで焼く以外にもいろいろ…
今週のお題「かける」 こんにちは、ぱんだぬきです。 今週のお題、「かける」が目につきました。 調子に乗って、前回に続きお題に投稿します。 つい数日前のこと、 自治会役員の改選に向けて、 選考委員さんからのお呼び出しがありました。 現在副会長をやっ…
今週のお題「マメ」 こんにちは、ぱんだぬきです。 PCから「記事を書く」を開くと 「マメに更新」 という文字が目につきました。 マメに更新、出来てないなあ そう思いながら、 滞りがちだった教室のブログを書きました。 こちらのブログもなかなか更新でき…
こんにちは、ぱんだぬきです。 このところ、何度かスマホから記事を投稿しようとしてました。 しかし、書いている途中に気がそれたり 駅について慌ててスマホをポケットにいれたり。 戻ったら下書きに残っていなかったり 読み返したら陳腐だったり 投稿でき…
こんにちは、ぱんだぬきです。 朝から晴天。 乾燥しすぎなのが気になりますがお出掛け日より。 東京にオープンした教室。 まだ、まだ、誰も知りません。 それに 新しい場所で動線も、オーブンも違います。 そこで、たくさん焼いて加減を身に付けてしまいたい…
こんにちは、ぱんだぬきです。 新年になりました。 今年もどうぞよろしくお願いします。 我が家の新年は、こんな手作りお節で始まりました。 昨年、大往生とはいえ母が亡くなったのでお重は出さず、皿盛で。 夫さんと二人静かな元日です。 実はこのお節、 年…