たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

神奈川県厚木市でパン教室をしています。

こどもパン教室@うつせみキッチン

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

参鶏湯、スパイスカレーに進化する

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

昨夜夫さんと二人で一羽の本物の参鶏湯。

苦しくなるまで食べてしまいましたが

ちょっと食べきりませんでした。

f:id:pandanukichen:20190422224633j:plain

残ったのはこれだけ。

f:id:pandanukichen:20190423230027j:plain

骨を外し、ニンジンを取り出して刻み

なつめの種を取り出しました。

今夜はカレーです。

 

参鶏湯の薬膳はこれ。

f:id:pandanukichen:20190422225007j:plain

今日足したのはカレーのスパイス。

ちょっと楽して、SB赤缶を利用です。

ぱんだぬきのチキンカレーは

クミン、クローブ、黒こしょう、生姜を効かせます。

f:id:pandanukichen:20190423230314j:plain

たまねぎ、三寸人参をフープロでみじん切りにして

たっぷり目の油でスパイスと炒めます。

f:id:pandanukichen:20190423230543j:plain

参鶏湯の残った鍋に投入、

トマト缶1/2とヨーグルトも。

f:id:pandanukichen:20190423230707j:plain

適当量の水を加えてグツグツ。

f:id:pandanukichen:20190423230826j:plain

並行してナンの生地をこねて置きました。

f:id:pandanukichen:20190423230920j:plain

焼き上がり。

f:id:pandanukichen:20190423230947j:plain

 

f:id:pandanukichen:20190423231036j:plain

結局、今日も苦しくなるまで食べてしまいました。

 

薬膳×スパイス、美味しかったです。