こんにちは、ぱんだぬきです。
時々ご紹介しているように、
ぱんだぬきの自家用食パンは
シンプルな角食パンです。
最近、粉のブランドを変えて、
「ヨット」で作るようになったら
きめ細かくふんわり出来るようになったのですが
なんだか、型の底にあたる方が
みっしり詰まっている気がします。
そこで、生地量を少し減らしてみました。
4パーセント減です。
いい感じに出来ました。
ちょっと心配した腰折れもなく、
型の上まで窯伸びもしました。
もうほんの少し早く二次発酵を切り上げても
上まであがっただろうな、と言う感じです。
これから暑い季節になると、
捏ね上げ温度は上がっちゃうし、
発酵がどんどん進むし、
生地がだれてくるので
パン作りはちょっと難しくなります。
次に食パンを焼くときはは
水の量と温度とを夏向きに調整しないといけません。
食パンはフランスパン同様、奥が深いです。