こんにちは、ぱんだぬきです。
数年前のスターウォーズ以来でしょうか?
久しぶりに映画館へ行きました。
見たのは三谷幸喜の
「記憶にございません」
このところ、
いろいろと考えることが多くて
身体が忙しいわけではないのに、
なんだかせわしない気分が抜けず、
ちょっと煮詰まってきていました。
決めなければ進まないことが多いのに、
自分だけでは進められない。
自分だけでは何も決められない、
もどかしさっていうのでしょうか。
ちょっとそういう煮詰まった感から
抜け出したくて、笑い転げたくて、
映画の日でも、レディースデーでもないのに
映画館の席を予約しました。
1900円。ちょっとした贅沢です。
お昼も外食しちゃおう!と
ちょっと早めに家を出ました。
ショッピングモールの中庭で
ハンドメイドマルシェをしていました。
ざるに和紙を張り柿渋を塗った器と
革細工の小物をいくつか買いました。
ハンドメイドマルシェって
作り手と直接話ができるのがよいですね。
作り方など話を聞いちゃうと
ついつい買いたくなってしまう・・・
フードコートでのお昼は
ケンタのフライドチキン、
前に食べたのはいつだったか?。
確か野毛山動物園に行ったとき。
10年?いや15年前?
いつだったか、まったく記憶にございません。
久しぶりで美味しかった。
「記憶にございません」は
三谷映画のいつものメンバーも
だいぶ年を取ったな、と思いつつも
たくさん笑わせてもらいました。
キャスターの配役に最後びっくり。