たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

神奈川県厚木市でパン教室をしています。

こどもパン教室@うつせみキッチン

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

雨の美容院にて、

こんにちは、ぱんだぬきです。

伸び伸びの髪にうんざりしていて、
どうしても切りたい、と
外出の帰りに美容院に寄りました。
行きつけの美容院は予約は要りません。

飛石連休の間の平日、月曜日の夕方。
雨も降ってるし、空いてるだろう。
そう考えたのが間違ってました。
混んでます。
時間があるので待つことにしました。

見回すと親子連れが何組もいます。
多くがお父さん。
お父さんがお子さんの髪型もリクエストして
二人ともカットの様子。

女の子でもお父さんと美容院に来るのですね。
時代は変わりました。

私が子どもの頃、父につれられて行くなら
床屋さんでした。
思いっきりワカメちゃんカット。
今ならツーブロックといわれるのかしら。

もう、嫌で嫌で一年生か二年生からは
床屋さんに行かないためだけに
前髪も伸ばし、お下げにしてました。
結んだ毛先を自分で切ってました。

おしゃれもなにもありません。
初めて美容院に行ったのは高校生のころ。
今も、美容院で何とリクエストしていいかわかりません。

今はおとうさんも、こどもたちも、
おしゃれに関心があっていいな。

いや、今は、じゃないかも。
もう少しおしゃれに関心がある家に生まれたかったな。

髪型に限らず、生活全般に言えること。
実用一点張りで育ったことが
わが子達にもそうして育ててしまったことが
少々、いや、かなり悔やまれます。